きょうの山麓見聞録
2024-04-01


もう4月〓   4月1日は個人的なノビタキ初認の特異日なんだけど...
 この冬はまともに歩いてなかったので久しぶりに山麓ぶらぶら〓
 イソヒヨドリやツバメがいつもの場所に戻ってました。
 森の中ではカケスが飛びまわって、メジロやウグイス、ヤマガラが楽しそうに彼方此方で囀ってました。いい季節です。
 歩きながら見かけた冬鳥はシロハラ 5羽とアカハラ 1羽。どかどか歩いてるので、先に気づかれてうしろ姿ばかり眺めてました〓 と思ったら...
 焼酎一杯グビー チヨチョヨビー センダイムシクイの囀りが彼方此方から聞こえてきました。歩いた範囲でだけで7羽ほど。夏鳥の季節突入ですね〓
 きょうは前回見かけなかったビロードツリアブを探して歩きました。
    
山麓の彼是
禺画像]
    
禺画像]
     
禺画像]
  居ました〓  今年も出逢うことができました
禺画像]
  ケロも〓
禺画像]
    
禺画像]
     
禺画像]
  ショウジョウバカマも咲いてました
禺画像]
    
禺画像]
  ここにも〓
禺画像]
   
禺画像]
     
きょうのちゃりぶら 25.0km (ENDURACE) 歩程 5km カメラ OM-1
 あまりに暖かくて心拍が上がったせいなのか、帰宅したらGarmin先生が、リカバリータイム37時間と申されたのであしたは休息日にしようかな〓
[treckking]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット